「パソコンに手こずる」
「朝起きるのに手こずる」
昨日からパソコンの調子が悪く、こんな時間まで手こずってしまいました…
日常生活の中でも、苦戦して、時間がかかってしまうことありますよね。そんなとき「手こずる」という表現を使うこともあると思いますが、英語では何というか知っていますか?
今回は、「手こずる」「時間がかかる」は英語で?ネイティブが使う英会話フレーズ16選!についてまとめてみました。
こちらもおすすめ☆
「手こずる」の英会話フレーズ
have trouble「手こずる」
「have trouble」は、「困る」「苦労する」「手こずる」という意味です。
何かに手こずっているという時は、「I’m having trouble ~ing」で表現することができます。
「trouble」は「問題」という意味だから、深刻な状況を想像するけど、「手こずっている」「手間取っている」という時にも使えるよ
夜寝るのに手こずる
彼女は箸に手こずる
ネットにつながるのに手こずった
パソコンを直すのに手こずっている
have a hard time「苦労する」
「hard time」は「苦労」「困難なとき」という意味で、「have a hard time」で「苦労する」「手こずる」という意味になります。
「have trouble」と同じように、「have a hard time ~ing(~するのに手こずる)」という形で使われることが多い英語フレーズです。
もともと、「have a hard time in ~ing」のように「in」があったけど、会話の中では省略されるようになったよ
早く起きるのに手こずる
彼女はそれに慣れるのに手こずった
新しパソコンに手こずっている
彼は、新しい仕事を見つけるのに本当に手こずっている
struggle「もがく」
「struggle」は、「もがく」「あがく」「戦う」「奮闘する」「手こずる」という意味です。
「困難なことに取り組んだり、目標を達成するために苦労している」といった様子をあらわす英語の表現です。
「struggle with」「struggle to」の形で使われることが多いです。
手こずっている最中の時は、「I’m struggling right now.」のように言うことができるよ
「struggle」は、「頑張っているけど、うまくいかずに手こずる」という時によく使われるフレーズだよ
最初は手こずった
彼は倒れて、立ち上がるのに手こずった
まだ、パソコンに手こずっている
彼女は発音に手こずっている
take a long time「時間がかかる」
「a long time」は「長い時間」、「take a long time」で「長い時間をかけて」という意味になります。
「手こずって時間がかかった」のように、「時間がかかった」を強調したいときにぴったりの表現です。
「It takes someone a long time」のようにsomeoneに誰かを当てはめて使うこともあるよ
眠りにつくのに手こずる
治るのに時間がかかるかもしれない
理解するのに手こずった
これを仕上げるのに時間がかかるよ
まとめ
今回は、「手こずる」「時間がかかる」は英語で?ネイティブが使う英会話フレーズ16選!についてまとめてみました。
英語の「手こずる」にもいろいろな表現がありますね。
どれも「手こずる」という意味として使えますが、「struggle」は「困難なことに取り組んだり、目標を達成するために苦労している」のように、やや深刻なニュアンスで使われる表現です。
「朝起きれず手こずる」という時は、「I have trouble getting up in the morning.」「I have a hard time getting up in the morning.」のように使ってみてくださいね。
★ブログからのお願い★
このブログでは、読者さんが自由に記事の金額が決められるPay As You Want方式をとっています。
「役にたった」「面白かった」など、もし価値を感じた場合は、下の画像をクリックして、価値に見合った金額をお支払い下さい。
価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。1人で何回クリックしていただいても問題ありません。Thank you for your support!
こちらもおすすめ☆
にほんブログ村