「 空気読んでよ~」
「あの人、KYだよね 」
誰かが的外れなことを言ったり、空気を壊すような発言をした時に、「空気読んで!」って思うことありませんか?
その場の空気を読み、物事を察することが求められることの多い日本ならではのこの表現。
そんな日本語の「空気を読む」「空気読めない(KY)」は英語に訳すのは難しそうですね。…でも,その場の雰囲気を考えないで話をする人に対して、「周りを察して(空気を読んで)」ということは海外でもあると思います。
今回は、「空気を読む」「空気読めない」は英語で何ていうの?KYを英語で表現17選!についてまとめてみました。
こちらもおすすめ☆
「空気を読む」を表すことができる英語フレーズ
take a hint「ヒントに気づく」
“hint”には、「ほのめかし」「ヒント」「暗示」「手がかり」といった意味があります。
“take a hint” は、「ほのめかしを理解する」という意味になり、そこから、「それとなく分かる」「それと感づく」「ヒントを得る」「察する」「気を利かせる」という意味になります。
空気を読んで
言ったこと分からないの?空気を読んでよ
わかったよ
get a clue「ヒントに気づく」
“get”は「得る」、“clue”は「手がかり」という意味。「どうにも空気が読めない人」「物事が理解できていなさそうな人」に対して使える英語フレーズです。
「take a hint」とほぼ同じ意味。「あなたは鈍いですね」とははっきり言えないですよね^^; そんなとき、「Get a clue」「Take a hint」という表現は使いやすいと思います。
“Get a clue!” などと言うと、「わかんない奴だな」「鈍い奴だな」など軽蔑を含んだ表現になります。
今、話す気分じゃないの。空気読んでよ!
分かんない奴だな。彼女、お前のことなんて好きじゃないよ
今、どんな状況かわかんないの?空気読んで!
Do you want to have dinner with me tomorrow?
明日夕飯一緒にどう?
I’m sorry I have plans with my friend tomorrow.
ごめん。明日は友達と約束してるの
How about next week?
じゃあ、来週は?
I have to study for the test.
テストの勉強しないと
Oh, okay. So when are you free?
そっか、そしたら、いつ時間がる?
Ummm, I don’t know.
う~ん、分からない
Well…, I will make time for you.
そっか、時間は作るよ
Get a clue! I don’t want to go out with you!
空気読んでよ!あなたと出かけたくないの!
feel out the situation「状況を感じる」
“feel out”は、「状況や人の意向などを間接的に探る」「知ろうとする」「感じ取る」、”feel out the situation”で「その状況を感じ取る」という意味になります。
「その状況を感じとる」= 「空気を読む」としても使うことが出来る英語フレーズです。
空気読めよ。出てった方がいい
行動する前に、空気読んだ方がよさそうだね
pick up the vibe「雰囲気を読む」
“pick up”で「拾い上げる」「拾う」「手に入れる」という意味。”vibe”は、振動を意味する vibration(バイブレーション)が元になったスラングで、atmosphere(雰囲気)とほぼ同じ意味になります。
“pick up the vibe”で「その場の雰囲気を察して」という意味あいなので、「空気を読む」とうニュアンスとして使うことが出来ます。
カニ全部食べないで。周り見てごらん
ジョンは本当に空気を読むのが下手だ
read between the lines「空気を読む」
“read between the lines” を直訳すると「行間を読めない」、つまり「直接は書いてないけど、行と行の間に隠された意味を読み取る」という意味です。本などを読んでいる時、”直接そうは書いていないけど想定をする” ことからくる表現です。
can’t take a hint と同じように、「遠回しに言っているのに本意が伝わらない」ような場合に使われる表現です。
エミはいつも私に空気を読むことを期待する
ケンって空気読めないっぽいよね
空気を読むように気をつけた方がいいよ
「空気読めない(KY)」を表すことが出来る英語フレーズ
clueless「鈍い」
cluelessは、スラングで「鈍い」という意味があります。雰囲気や状況を把握できない人のことを「He’s clueless」のように言うことができます。
リサってほんとKYだよね(空気読めないよね)
鈍くてすみません、このイベントはいったいどういうものなんですか?
insensitive「鈍感な」
“insensitive”は「無神経な」「鈍感な」「人の気持ちがわからない」という意味です。sensitive(敏感)の反対ですね^^
奴は本当にKYだ
レイチェルは私の気持ちに対して無神経だ
まとめ
今回は、「空気を読む」「空気読めない」は英語で何ていうの?KYを英語で表現してみよう17選!についてまとめてみました。
日本語だと「空気を読む」「空気読めない」のひとことですむ場合が多いのですが、英語だと、言い回しによって少しずつニュアンスが違いますね。
今回紹介した「空気を読む」のフレーズに「can’t」をつけたら、「空気読めない(KY)」という意味にもなります。
空気読めない人がいたら、「Take a hint!」のように使ってみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
英会話ランキング