「よく似合っている!」
「スーツがよく似合うね」
「このパンツ似合うと思う?」
買い物で試着した時や、友達と会った時に相手の服装や髪形を褒める時に、「似合う」って言いますよね。「似合う」と聞いて、「Looks good」がまず頭に浮かんでくるかと思いますが、英語の「似合う」には他にもいくつかの表現があります。
また、試着している時に、「似合ってる?」と相手に聞きたいときもあると思いますが、英語では何というのでしょうか?
今回は、「似合う」「似合ってる?」は英語で?服装などを褒める時の英会話フレーズ22選!についてまとめてみました。
こちらもおすすめ☆

「似合う」を表す英会話フレーズ
It looks good on you「似合う」
「It looks good on you」は、直訳すると、「それはあなたによく見える」という意味ですが、「それはあなたによく似合っている」という意味になります。
この「It(They)」は、服、髪形、アクセサリーを指しています。

実際の会話では、「Looks good on you.」のように「It」を省くことも多いよ
「good」の部分には、「great(素敵)」「nice(好印象)」「cute(可愛い)」「lovely(すてき)」「amazing(本当によく似合う)」に入れ替えて使うこともできます。相手やその時の気分によって使い分けてみましょう^^
すごくよく似合う。絶対に買った方がいいよ!
このジャケット、とてもよくお似合いですよ
新しい眼鏡?とても似合っているよ
そのネックレス、本当によく似合うね
髪の色とてもよく似合うよ。目の色にマッチしてる
その色はあなたにあまりに合わないかも。赤を試してみて。
You look good in ~「あなたに~が似合う」
「You look good in ~」も「~が似合っている」という意味です。「~」には、服や髪形、色などが入ります。
「It looks good on you」と同様に「似合う」をあらわす表現ですが、こちらは「You/She/He」などの主語で始まり、相手を褒めているので、相手もより嬉しいと思います^^

この文章も「good」の代わりに、「great」「nice」「cute」「lovely」「amazing」を使うことができるよ
ジーンズ似合うね
グリーンがとてもよく似合うね
彼女はあのドレスがよく似合う
彼はあのシャツがとてもよく似合っていた
いつもスーツがよく似合うね。秘密は?
It suits you「似合う」
「suit(s)」と聞くと、「スーツ」を思い浮かべる方も多いと思いますが、動詞の「suit」は「ぴったり」「似合う」という意味です。「It suits you」で、「それがあなたに似合う」という意味になります。
「お似合いですよ」のように、少しかしこまったニュアンスがあります。

アメリカでは、「Looks good on you」「You look good in ~」を使うことが多いよ
その服装、本当によく似合うよ
ワンピースとてもよく似合うよ
新しい髪形、彼女に本当によく似合う
あなたにはブルーは似合わないと思う。グリーンの方が似合うよ
わー!そのパンツ本当によく似合うよ
「似合ってる?」の英会話フレーズ
試着をして「似合うかな?」と友達などに聞く時ありますよね。そんな時は、次のような表現を使います。
似合ってる?
どうかな?
この服装(シャツ、スカート、帽子…)どう思う?
この服装どうかな?
このパンツ似合うと思う?
ブルー似合うかな?

How do I look? What do you think of this skirt?
似合ってる?このスカートどうかな?

You look great! I knew orange is your color.
すごく似合ってるよ。オレンジが一番似合うと思ったよ
まとめ
今回は、「似合う」「似合ってる?」は英語で?服装などを褒める時の英会話フレーズ22選!についてまとめてみました。
英語の「似合う」にもいくつかの表現がありますが、実際の会話で使われる表現をまとめてみました。
You look good in it:あなたに似合う
It suits you:似合う、お似合い
試着をしているお友達には「Looks great on you!」のように声をかけてあげたり、逆に自分が試着している時は、「How do I look?」のように相手に聞いてみてくださいね^^
★ブログからのお願い★
この記事は、読者さんが自由に記事の金額が決められるPay As You Want方式をとっています。
「役にたった」「面白かった」など、もし価値を感じた場合は、下の画像をクリックして、価値に見合った金額をお支払い下さい。
価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。1人で何回クリックしていただいても問題ありません。Thank you for your support!
こちらもおすすめ☆


にほんブログ村