アフィリエイト広告を利用しています

「クビになる」は英語で?解雇に関する英会話フレーズ23選

フレーズ

「仕事をクビになった」
「今日解雇を告げられた」
「レイオフされた」

仕事を辞めさせられることを「解雇される」「クビになる」のように言いますが、ニュースに限らず、身の回りでもあることですよね…

そのような、「クビになる」「解雇される」という表現ですが、英語では何というか知っていますか?使いたくない表現ですが、覚えておくと便利な表現かもしれません。

今回は、「クビになる」は英語で?解雇に関する英会話フレーズ23選!についてまとめてみました。

こちらもおすすめ
「苦労する」は英語で?「~するのに苦労する」の英会話フレーズ18選!ネイティブ音声付

「クビになる」をあらわす英会話フレーズ

「fire」を使った「クビになる」

「fire」は、「火」という意味もありますが、「解雇する」「クビにする」という意味もあります。

「fire」は、わりとカジュアルな「解雇する」を表す表現で、友達や身近な人との会話で使うイメージのある英語の表現です。

会社でよほどのことをした時は、「You are fired!(お前はクビだ!)」と言われることも…

「fire」は、仕事で何か悪いことをしたり、大きな失敗をしてクビになるっていうニュアンスだよ

「fire」で「解雇する」なので、「解雇された」という時は、「be fired/get fired」の形になります。

I was fired from work today.
今日会社をクビになった
She was fired for misconduct.
彼女は不品行のため解雇された
I got fired because I came late every day.
毎日遅れて行ったら、クビになった
He has been fired from his post at the company.
彼は、会社のポストをクビになった
I’ve never been fired from a job.
クビになったことは一度もない
I don’t want to get fired from my job.
クビになりたくない

「lay off」を使った「解雇される」

「lay off」は、会社の都合で「解雇する」時に使われる英語の表現です。

会社の業績の悪化などで従業員をまとめて解雇する時に、「lay off」を使います。

「lay off」は、「fire」とは違い、失業保険や退職金をもらえるのが一般的です。

「lay off」も、どちらかというとカジュアルな表現

「lay off」は、会社が赤字になる時、大勢の社員がクビになる(リストラされる)という場合に使う表現だよ。

I was laid off from work.
今日リストラされた
She was just laid off from her job.
彼女は解雇されたばかりだ
He got laid off from the factory last month.
彼は先月工場を解雇された
I haven’t had a job since being laid off last year. 
去年リストラされてから仕事がない
The company hasn’t been doing well and 30 people were laid off.
最近、その会社の業績があまりよくなく、30人を解雇した

You look upset. What happened?
辛そうだけど、どうしたの?

I got laid off today. I somehow knew it was coming….
今日リストラされた。なんとなくそんな気はしてたけど…

I’m so sorry to hear that.
そっか…

「let go」を使った「クビになる」

「let go」は、「解雇する」「辞めさせる」という意味です。

「fire」と同じ意味として使えますが、「fire」はきつい響きがあるので、例えば直接本人に言う時は「let go」を使って表現することが多いです。

「let go」は、「しょうがいない」「残念だが」のように、解雇したくないけど、解雇せざるを得ないという時に使う表現だよ

She was let go.
彼女は解雇された
I’m sorry, but we have to let you go.
残念だけど、あなたを解雇しないといけない
He was let go because of the scandal.
彼はスキャンダルの影響で解雇された
My boss told me today that I was being let go.
今日解雇のことを上司から伝えられた

「dismiss」を使った「解雇される」

「dismiss」は、「解雇する」「解散する」という意味です。何か理由があって「解雇する」時に使われる英語の表現です。

「dismiss」は、フォーマルな表現。公式の場や文書で使われる「解雇する」

「dismiss」は「fire」と同じ意味で、自分の行為や問題によって会社から解雇されるときに使う表現だよ

He was dismissed from his post.
彼はポストをクビになった
She was dismissed from her job for missing too much work.
彼女はよく欠勤をしていたのでクビになった
I was dismissed without any notice.
突然クビになった
They dismissed her for negligence. 
会社は怠慢を理由に彼女を解雇した

「terminate」を使った「解雇される」

「terminate」には、「解雇する」「終了させる」という意味があります。

仕事だけに限らず、ビジネスから人の命まで「何かを終わらせる」ときに使う英語の表現です。

「terminate」は「dismiss」同様、フォーマルな表現だよ

「fire」と同じ意味だけど、「terminate」は、クビというより、「懲戒免職する」「解雇する」というニュアンスだよ

She was terminated from the company last week.
彼女は先週解雇された
He was terminated for poor performance.
業績が振るわなかったため、彼は解雇された
She was terminated for leaking confidential information.
彼女は内密情報を漏らしたため、解雇された
They terminated him because he had an affair with an employee.
彼は従業員と関係を持ったため、会社は彼を解雇した

まとめ

今回は、「クビになる」は英語で?解雇に関する英会話フレーズ23選!についてまとめてみました。

英語の「クビになる」「解雇される」にもいろいろな表現がありますね。

公式の場では、「dismiss」「terminate」という表現が使われることが多いですが、日常的には「I was fired.(クビになった)」「I was let go.(クビになった)」と言うことが多いです。

あまり使いたくない表現ですが、ニュースなどを観た時に「He was dismissed from the post.(彼は解雇された)」のように使ってみてくださいね。

こちらもおすすめ
「ついてない」は英語で?運が悪いときに使う英会話フレーズ21選!ネイティブ音声付

にほんブログ村 英語ブログ アメリカ英語へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました