使える英語フレーズ集★アメリカ人による音声付き★

英語の「What’s she like?」の意味、答え方!「like = 好き」 じゃない?

初心者向け英語練習法

お友達に、あなたの女友達(Emma)のことを、「What’s she like?」と聞かれた時、あなたはどのように答えますか?

「like」と聞こえたら「好き」だと思ってしまいますが、「like」には「好き」以外の意味もあります。「What’s she like?」と「What does she like?」は似ていますが、まったく意味が違う質問なので、答え方にも気をつける必要があります。

今回は、【初心者向け】「What’s she like?」の意味、答え方!「like」は「好き」じゃない?についてまとめてみました。

こちらもおすすめ☆

「How was your weekend?」の返事は?週末を英語で説明!
週末明けに、「How was your weekend?」と英語で聞かれ、返事に困ったことはありませんか?「どう答...

「What’s she like?」と「What does she like?」の違い

「What’s she like?」と「What does she like?」は似ていますよね….

「What’s」は「What is」の短縮形だよ

「What’s she like?」と聞かれて「She likes ○○.(彼女は○○が好きです)」と答えてしまったことありませんか?

私は思いっきりある…..汗

「What does she like?」は、「彼女は何が好きですか?」という意味なので、「She likes ○○.」と答えて正解です。

…では、「What’s she like?」の意味は?

この「like」は、「好き」ではありません。「be動詞(is/are) + like」になると「~のような」という意味になります。

What’s she like?:彼女はどのような人ですか?

「どのような」はちょっとあいまいですが、その人の「性格」や「見た目」、「彼女/彼はどんな人か教えて?」と聞いています。

つまり、「What’s she/he like?」は、「彼女(彼)のことを、具体的に説明して欲しい」という意味です。

「どんな=How」と、つい言いそうになりますが、「どんな感じなの?」とある人に対する相手の意見をより突っ込んで聞きたい場合は、「What’s …like?」とした方がニュアンスが出ます。

「do(does) + like」は、「が好き」だけど、「be動詞 + like」の時は「~のような」という意味になるよ。

「What’s she like?」は「彼女はどんなひと?」「彼女はどんな感じの人?」って聞いているんだね

その通り。なので、「What’s she like?」と聞かれたら、「She’s pretty.(彼女は可愛い)」のように答えるよ。また、あとで詳しく説明するね

ここまでのまとめ

What does she like?:彼女は何が好きですか?
What’s she like?:彼女はどのような人ですか?

質問に対する答え方:

What does she like? → She likes ○○.(彼女は○○が好き)
What’s she like? → She’s ○○.(彼女は○○のような人)

「What’s she like?」の質問への答え方のポイント

「What’s she like?」は、「彼女はどのような人ですか?」という質問なので、聞かれたら、どのような人なのか説明してあげましょう。

よく使われる、性格と見た目をあらわす単語をまとめてみました。

★性格(personality)をあらわす英語の単語★

cheerful:明るい
outgoing:外交的
funny:おもしろい
talkative:話好き
friendly:フレンドリー
kind:優しい
smart:かしこい
quiet:おとなしい
serious:真面目
shy:はずかしがり屋
rude:失礼

★見た目(appearance)をあわらす英単語★

pretty:可愛い
beautiful:きれい
handsome:かっこいい
good looking:すてき
average looking:ふつう
tall:背が高い
short:背が低い
thin:細い
heavy:太っている

※赤文字はネガティブイメージがある単語です

「very 」「really」をつけると「とても」というように言葉を強め、「a little」をつけると「少し」というように言葉を弱めることができます。

ポジティブな言葉には「very」「really」をつけると、「とても明るい」のように、さらにポジティブな意味になります。

ネガティブな単語には「a little」をつけると「少し太っている」という控えめな言い方になります。「ちょっと太っている」というやんわりとしたニュアンスになります。

「She’s heavy.」って言われたら、傷つくよね。ネガティブな言葉はあまり使わない方がいいけど、もし使う時は「a little」をつけよう

ポジティブな単語を使って表現する時は、「and」を使ってつなげます。ネガティブな単語を使う時は、「but」を使ってつなげます。

What’s she like?
彼女はどんなひと?

She’s pretty and friendly.
彼女は可愛くてフレンドリー


What’s he like?
彼はどんな感じ?

He’s a little serious butvery kind.
彼はちょっと真面目だけど、とても優しい

実際の会話では、できるだけネガティブな単語は使わないようにしますが、ネガティブな単語を使う場合は、「a little」をつけて、まず最初に言いましょう。

「What’s she/he like?」の質問に対する答え方【例文】

She’s cheerful and friendly.
彼女は明るくてフレンドリー
She’s a little shy but very smart.
彼女は少し恥ずかしがり屋だけど、とても頭がいい
She’s short, smart and kind.
彼女は背が低くて、優しい
She’s a little heavy but very pretty.
彼女は少し太っているけど、とても可愛い
He’s tall, talkative and good looking.
彼は背が高く話好きで、素敵だ
He’s a little quiet but very friendly.
彼は少し控えめだけど、とてもフレンドリー
He’s a little rude but very handsome.
彼は少し失礼だけど、とてもかっこいい

他の「like(のような)」を使った表現

「What’s she like?」の「she」を他の単語に替えて使うこともできます。

「What’s ○ like?」で、「○はどのような感じですか?」「○はどういう様子ですか?」という意味になるよ

What’s your mom like?
お母さんはどのような人ですか?
What’s your school like?
あなたの学校はどんな感じですか?
What’s NY like?
NYはどんなところですか?
What’s the weather like in Tokyo?
東京の天気はどんな感じですか?

まとめ

今回は、【初心者向け】「What’s she like?」の意味、答え方!「like」は「好き」じゃない?についてまとめてみました。

「like」には、「好き」という意味もありますが、「~のような」という意味もあります。

What does she like?:彼女は何が好きですか?
What’s she like?:彼女はどんな人ですか?

「be動詞(is, are)+ like」の場合は、「~のような」だと、覚えてしまいましょう。

人に対してだけではなく、物や場所が「どのような様子か」「どのようなところか」のように聞きたいときに使える便利なフレーズです。

お友達に彼氏ができたら「What’s he like?(彼はどんな人?)」、新しい仕事を始めたら「What’s your boss like?(ボスはどんな人?)」のように使ってみてくださいね^^

こちらもおすすめ☆

英語がネイティブに通じない理由3つ!発音より大切なことは?音声付!
テキストやオンライン英会話でがんばって練習して、思い切って外国人に話しかけてみたけど伝わらなかったってことありませんか?...

にほんブログ村 英語ブログ アメリカ英語へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました